今日、気象台は静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
井川も午後6時をまわって雨が降り出しました。明日未明にかけて大雨になるようです。
向こう1か月の雨量は平年並みとなるようです。
まったくお天気に左右されない業態は少ないと思いますが、アウトドアが基本のキャンプ場にとっては厳しい季節到来です。
さて、最近は山伏への道路状況についてのお問い合わせが多くなっています。
現在、山伏への登山口の一つである百畳峠の駐車場までは通行できます。しかしその先は、まだ通行止めになっています。山梨側、井川のまちへは行けませんのでご注意ください。
なお詳しい道路状況については静岡市のホームページなどでご確認ください。
2015年6月8日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿