2011年10月30日日曜日
2011年10月28日金曜日
2011年10月27日木曜日
2011年10月21日金曜日
リバウェル井川スキー場
2011年10月19日水曜日
おもしろいものを見ました
2011年10月16日日曜日
雨あがり
2011年10月13日木曜日
少し色がついてきました
2011年10月9日日曜日
紅葉観察会中止のお知らせ
紅葉観察会には多くの方にお申し込みいただきました。ありがとうございました。台風の影響で通行止めとなっている県道189号線が開催予定日の22日までには開通しない事が判明いたしました。
したがいまして、せっかくお申込みいただきましたが、今回は中止させていただくこととなりましたのでご了承お願いいたします。
県道27号線は自家用車は通行可能です。井川からのルートは6:00~19:00の間は通行可能となりました。自家用車の場合金谷、川根町方面から362号線で井川を経由して県民の森に来るルートも確保されました。詳しくは県民の森管理事務所までお問い合わせください。
したがいまして、せっかくお申込みいただきましたが、今回は中止させていただくこととなりましたのでご了承お願いいたします。
県道27号線は自家用車は通行可能です。井川からのルートは6:00~19:00の間は通行可能となりました。自家用車の場合金谷、川根町方面から362号線で井川を経由して県民の森に来るルートも確保されました。詳しくは県民の森管理事務所までお問い合わせください。
登録:
投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...


-
平成から令和に移った記念すべきこのGW。非常に多くのお客様にご来園・ご宿泊いただきました。前半は、雨が降って温度が上がらない、夕方は雷が鳴り雹になるなど、不安定な天気が多かったものの、後半は非常にいい天気に恵まれ、まずまずのGWでした。 例年だと、やや人気がない常設テントも...
-
8月に入りましたが、感染者はいまだ増えるばかりの世界です。 静岡県内も一日に20人程度の増加があり、収束が見えない状況です。 この地域ではまだ報告がないのですが、いつ来てもおかしくないため、ナーバスになっております。 これからお盆を向かえ、通年ならば満室で賑わうわけですが、今年は...
-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
