2010年5月31日月曜日

山菜に親しむ会


 5月30日に都市山村交流センター安倍ごころの主催で山菜に親しむ会という講座が開かれました。樹木、草花の観察がメインで山菜はおまけ的な観察会になってしまいましたが、皆さんとても熱心に観察しておられました。先日も違法伐採について書かせていただきましたが、観察中にも新たに切り倒された木を発見しました。
 安倍ごろこではさまざまな講座を開いています。是非参加されてみてはいかがでしょう。
詳しくは安倍ごころのHPを検索してください。
 

2010年5月29日土曜日

ズミが満開です

 県民の森センターを過ぎるとすぐあずまやがあります。ズミの木が5本ありますが、今満開です。
名前の由来はいろいろあるそうで、実が酸っぱいことによる。とか「染み」を意味し、樹皮から黄色の染料をとったことに由来する等々です。

2010年5月27日木曜日

林道雨畑線の道路状況


 今日現在の林道雨畑線の道路状況です。
山伏へ登山のための百畳までは大丈夫です。しかし井川、雨畑への通り抜けはできません。
百畳までも多少の落石はありますので都度確認願います。

2010年5月25日火曜日

新緑の森観察会の様子


            青いシャツを着ているのが講師の井上先生です。


                  井川峠にて観察中です。



               ロッジ前のシロヤシオは満開でした!


           天気に恵まれ 風も心地よく 鳥たちの歓迎のさえずりもあり
              新緑を体で感じることのできた日でした。

2010年5月24日月曜日

お願いがあります

 今日は県民の森も大雨でした。今のところ落石等はありませんのでご安心下さい。
さて、本題ですが県民の森は新緑の時期を向かえ山菜採にみえるお客様もいらっしゃいます。本来ならば採取をすることはできませんが、ご自分の食べる量を採っていただくくらいは黙認させていただいています。ところが最近コシアブラの大木を伐倒して新芽を採っていかれる方がいます。これは立派な犯罪です。皆さん県民の財産ですから。
県民の森でもパトロールに勤めていますが、このような方を見かけた方は管理棟までお知らせ下さい。

2010年5月23日日曜日

恒例の新緑の森観察会

 県民の森もだいぶ暖かくなり、やっと春が来ました。新緑がとっても眩しいです。
 毎年恒例となりました新緑の森観察会を22日に行いました。絶好の天気に恵まれ(きっと管理人の行いがよいから)とても良い1日となりました。残念ながら井川峠のシロヤシはまだ咲きませんでした。29日、30日ころが良さそうです。(あくまで推測です)
 今日の県民の森は雨でした。ロッジ前の満開のシロヤシオが雨にうたれてしまいました。

2010年5月20日木曜日

植林


県民の森では(センター近く)では冬に間伐されたところをただ今植林しています。木は広葉樹で私が植えたのはマユミでした。このほかカエデ、クリetc5種類です。こんなに小さい苗が大きくなるのどのくらいかかるのかな。

一箇所に55本植えます。

穴を掘っているとサンショウウオが出てきました!初めて見ました。
日本の小型サンショウウオは、現在19種類に区分されているようです。乾燥に弱く、移動も遅いので他の種類と交配する機会が低いらしく各地にオリジナルが生息しているそうです。
なんとういう種類かわからないですけど 森の中にいることにびっくりしました。

ボケてしまってわかりにくいですが けっこうカワイイ顔してますよ!

2010年5月9日日曜日

ツツジ


新緑の季節は本当に気持ちが良いです。森の中は 風も心地よく 太陽もやわらかく 鳥たちも楽しそうに鳴いています。ツツジがキレイで、花蜂が蜜を集めていました。

2010年5月8日土曜日

春の森づくり大作戦!

今日は県民の森で中部農林事務所主催のイベントが開かれ、私たちスタッフは協賛としてお手伝いさせていただきました。


自然観察では山菜や植物の説明を 聞きながら新緑あふれる森を散策。

お昼は美味しい山菜の天ぷらも!

午後の間伐体験の後は木をつかったコースター製作!みなさん熱中しています。

中にはこんな作品も! 仏さんのイメージだそうです。
この後 おやつに あまごの塩焼きがでて 子供さんたちも美味しそうに食べていました。
間伐体験での木を倒す場面では驚きと拍手でみんな興奮していました。森を身近に体験できる楽しい会でした。

2010年5月3日月曜日

本格的アウトドア


GWに入り県民の森もおおにぎわいです!ちょっとフリーサイトにおじゃまして写真をとらせていただきました!本格的なお料理を作ってうるようです 何ができるのかな? 普段と違ったスタイルで料理するのも楽しいですね!その後 みんなで食べるのは さらに美味しく、楽しいですね! 

豊作?

今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...