ゴールデンウイーク真っ只中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
おかげさまで、県民の森はログハウス、ロッジ、テントサイトまで満員御礼となっています!
リピーターのお客さま、遠方からお越しのお客さま、初めてご利用いただくお客さま、本当に有難うございます!
忙しいこの時期は通常のスタッフに加えて強力な助っ人が応援にきてくれます。
普段は当森林組合で伐採や下草刈など森林整備を担う山のプロフェッショナルも県民の森ではチェンソーに替えてほうきや雑巾を手に隅々まで清掃活動を行います。
今日は、あいにく予報通りの雨模様になってしまいました。( ノД`)シクシク…
お天気ばかりは、どうにもならないのですが、やはり晴れていてほしいと願わずにはいられません。
幸い明日はお天気回復して初夏のような陽気になるようです。
連休中、最後のお客さまがチェックアウトされるまで事故等がないように気を引き締めて頑張りたいと思います。
2015年5月4日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
夏に入りましたね!連休中は県民の森に宿直だったので気にならなかったのですけど 家に帰った今 感じるのは 暑い! こんなに違うのか。。 夏なのですが 秋の話みたいですいません またまた きのこです。 ロッジの目の前にあまりに見事に生えていたので撮ってしまいました、図鑑で見ると傘が開...
0 件のコメント:
コメントを投稿