お疲れさまです。なつはなです。
8月も今日で最後。子どもたちの夏休みも終わり、明日から日常に戻りますね。
おかげさまをもちまして、この8月もたくさんの方にご利用いただく事が出来ました。心より御礼申し上げます。
このところは秋雨前線の影響で、なかなかスッキリしない天気が続いています。先週の土日も雨が続いてしまいました。施設的に雨降りには弱いところがあるため利用者さまには申し訳ないのですがお天気ばかりは思うようにはなりません。
さて雨ばかりでも、一ついいこともあります。それは「キノコ」がにょきにょきと成長しやすいことです。園内でも出始めております。
来る9月26日から1泊2日で毎年人気のある「きのこ観察会」が開催予定です!
専門家の先生が来園して、きのこについて楽しく学習できます。
申込み期限は9月9日水曜日となっています。
たくさんのご応募、お待ちしています!
詳細はこちらから↓
http://kenmori.info/ibento.html
2015年8月31日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
-
夏に入りましたね!連休中は県民の森に宿直だったので気にならなかったのですけど 家に帰った今 感じるのは 暑い! こんなに違うのか。。 夏なのですが 秋の話みたいですいません またまた きのこです。 ロッジの目の前にあまりに見事に生えていたので撮ってしまいました、図鑑で見ると傘が開...

0 件のコメント:
コメントを投稿