お疲れ様です。平日も残すところ明日のみ。週末まであと少しですね。
今朝もだいぶ冷え込みました。8時ごろの気温は7℃でした。秋が深まっています。
今日も夕方まで快晴でした!平野部では24℃まで上がったようですが、県民の森は13℃が最高でした。それでも日差しがたっぷりと降り注ぎ涼しさの中にも温もりが感じられました。
紅葉も日に日に進んでいて目を楽しませてくれます。
少々心配なのが土曜日のお天気ですね。平日にはいつも晴れていたのに肝心な週末に雨になる
なんて本当に困ります…U_U
私はまた、ひたすら日中は雨が降らないように祈ります!
今年度の県民の森も残すところ、ちょうど1か月となりました。
月日が流れるのは本当に早いですね。
これからの紅葉シーズンは井川の峠道も観光のマイカーやバイク、バスが増えると思われます。
ドライバーの方は景色ばかりに気を取られず周囲の状況に注意しながら安全運転していただくように、ぜひお願いします!
2015年10月15日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿