クリスマスも過ぎて、一段と年の瀬が迫ってまいりました。
もう年末年始休暇に入られた方も多くいらっしゃると思います。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
スタッフと管理人は、きのう雪の県民の森にお正月飾りをつけに行ってまいりました。
リバウェル井川スキー場は雪のゲレンデが本日オープンいたしました。大日峠から上は除雪されてきたとはいえ、まだまだ所々、残雪があり走行には注意が必要です。
ログハウスやロッジは勿論のこと、施設内の建物には、すべて御飾りをつけてきました。
今シーズンも、よく働いてくれて、ありがとうと感謝の気持ちで、ひとつひとつのログハウスに御飾りをつけてきました。
この日は良く晴れていて風もなく静寂に包まれていました。自分の足音以外は、鳥のさえずりしか聞こえません。本当に静かな冬の森になっていました。
今年も多くのお客さまに県民の森をご利用頂きまして誠に有難うございました。
また来年も、どうぞ変わらずよろしくお願いいたします。
2014年12月27日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿