みなさま、お疲れ様です。スタッフの「なつはな」です。
桜も見ごろを迎えて春も本番となってきました。この土日もお天気は安定して行楽日和ですね。
最近は、ほぼ毎日のように道路を走っていると、カモシカやシカなどを見るようになってきました。
まるでサファリパークっぽい感じです。日に日に暖かさをまして、動物たちも活発になっています。
お車を運転の際は動物の飛び出しにもご注意くださいね。
さて県民の森も、いよいよ次週土曜日から今年度の営業を開始いたします。
ただいま開園準備作業のただ中です。今年も、楽しい時間を過ごしていただけるように奮闘してまいりたいと考えております。
ゴールデンウイーク期間中につきましては、日にち、施設によっては残りわずかとなっております。
ご検討中のお客さまは、どうぞお早めにご予約いただきますようお願いいたします。
2016年4月10日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿