みなさま、お疲れさまです。なつはなです♪
今日は久しぶりの雨が降りましたね~… 冷たい雨にも負けないよう今週もがんばっていきましょうヽ(´∀`)ノ
11月に入り、季節が一歩先をゆく県民の森はとても寒い日が増えてきました。
紅葉も、だいぶ終わり勾配で落葉が進んでいます。でも井川湖畔や井川ダムより奥の畑薙ダム周辺は、今週末までは見られるかもしれません。
今年度の営業も残すところ2週間を切ってしまいました。11月14日土曜日の宿泊をもって営業終了となります。
私自身、年齢を増してきたせいなのか、ことのほか今年は、あっという間に1年が過ぎていくように感じます>"<
それは、さておき先日の土日に行われた「きこり体験と井川湖畔廃線ウォーク」も無事に終了してイベントは全て終了しました!
しかしながら、まだまだ週末は2回あります。最後の宿泊利用が終わるまで、しっかりと頑張りますね!
11月14日はログハウスの空きが少なくなっています。まだまだご予約可能です!
暖かい暖房もありますから快適ですよ~^_^
2015年11月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿