ここ数日は寒気の南下により全国的に寒い日が続いていますね。
静岡市平野部でも最低気温が6℃と真冬に逆戻り。井川の本村(ほんむら)では4℃でした。
標高1500メートルの県民の森では午前9時過ぎに冷たい雨が雪に変わりました。でも幸い長くは続かず、まもなくみぞれや雨になりました。その場で気温は確認出来なかったのですが3℃以下だったと思います。
それにしても長雨ですね。晴れ間が待ち遠しくなります。
開園準備も外作業は後回しになって宿泊施設の清掃をメインに進めています。お客さまが気持ち良く過ごせるように念入りな清掃を行っております。
やはりログハウスはパワフルなガスファンヒーターとホットカーペット完備で寒い日も快適です。
開園まであと1週間あまり。はやく暖かい春になってほしいものです。
暖かくなると、小動物も頻繁に道路へ出没しますので車の運転時には注意が必要ですね。
今朝はカモシカさんに会いました。まだ小さくて、とても可愛らしかったです。
週末までは寒さが続くようですから、体調に注意して暖かくしてお過ごしくださいね。
2015年4月8日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿