今日は、本当に暖かい・・暑い?1日でしたね。
このような初夏を思わせるような陽気だと、むしろ平野部よりも山間地域の方が最高気温が高い日が多くあります。
今日は、井川のアメダスでは最高気温23.6℃、静岡は同じ、清水は21.7℃。川根本町では27.2℃でした。地形が影響していますね。
とてもいい天気で暑いくらいでした。おかげで洗濯物もよく乾き、お布団も久し振りに干せて大助かりでしたが、午後3時ごろ、雨がぽつぽつ降りだして、雷鳴も1度鳴り響きました。
市街地へ降りてくると、富士見峠から下では、さすがに夕立はなかったようでした。
空を見ても、入道雲みたいになっていて、まるで真夏の空のようでした。
夏が好きな私にとっては嬉しいですが、暑い中でお仕事されている方にとっては大変です。暑さ対策もこれから大事ですね。
さて明日、火曜日は定休日ですが、園内の散策は自由にできます。また7月と8月は無休で営業いたします。
2015年4月27日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿