はなはだ遅いご挨拶になりまして申し訳ありませんが…
みなさま、明けましておめでとうございます。本年も、県民の森をどうぞよろしくお願いいたします。
さて今年は暖冬と言われていましたが、まさしく暖冬となっていますね。
井川も、週の前半までは気温はマイナスにはならず車の窓ガラスも霜がおりない日も多くありました。
そうは言っても市街地と比較すると5℃以上低い気温ですから、ひとたび低気圧が来るとまだまだ雪の降る可能性は大きいと思います。
強い寒気がないことは助かりますが、一方で困るのはスキー場ですね。
リバウェル井川スキー場も雪不足で大変なようです。
また空気も乾燥していますので、体調管理や火の管理も注意が必要ですね。
明日から3連休という方も多いと思います。家でのんびりする人も、どこかお出かけする人も良い週末をお過ごしくださいね。
2016年1月8日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿