お盆休みも、いよいよ本格的に始まりましたね。普段静かな県民の森も、たくさんの笑顔につつまれ賑やかになってきました!
今日はお出かけ日和の晴天で、とても気持ちのよい1日でした。せめて今週中だけでもいい天気が続いてくれたらいいなと、つくづく思います。
8月17日まで午前と午後、2回に分けて自然ふれあい観察会があります。
参加は自由で当日に無料でご参加いただけます。毎年お世話になっている専門の先生が楽しくご案内します。夏休みにしかない無料観察会ですので、どうぞお気軽にご参加ください!
詳細はトップページのお知らせ欄から自然ふれあい観察会の詳細ボタンをクリックするとご覧いただけます。
2014年8月13日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今日は県民の森の、となりにあるリバウエル井川スキー場の「なめこ」菌打ち体験におじゃましてきました! 今回使用した「なめこ」の菌やしいたけの菌は一般に小さな円筒形のような形をしています。 それを、ドリルで穴を開けたほだ木に埋め込んでいきます。 ご参加の...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿