日曜日、一雨去って暖かいお出かけ日和になりました。
三寒四温と言われるように、まだ寒い日に注意が必要ですね。
2月も残すところ、あと1週間あまりとなりました。井川でも梅が開花して春の訪れが感じられるようになりました。
暖かい週末は、南アルプスでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
今日、ご紹介したいのは中部電力井川展示館です。
静岡市街から井川へ登って来ると、トンネルを抜けて井川五郎ダムの堰堤を通る時に、目線をやや上にすると車の中から見えてきます。
館内は、とてもきれいで、時間がゆったりしていて大変心地よい雰囲気です。
ダム好きには、たまらない施設ですし、展望サロンもあり見晴らし抜群、ご家族連れでも十分楽しめます。
道路に関して、県道189号線は平日に工事のため時間帯交通規制があります。土日については規制はありませんがご確認の上お越しくださいね。
中部電力 井川展示館のホームページは
こちらから➡http://www.chuden.co.jp/ikawa-pr/guide/pavilion.html
2016年2月21日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...
-
この土日は1泊2日の日程で「山コン@県民の森OVER40」が開催されました。 お天気は両日とも雨となってしまい、予定されていた山伏への「日の出登山」をはじめ夜のキャンプファイヤーも中止を余儀なくされるなど大幅な変更を強いられることとなってしまいました。 ご参加いただきまし...
-
夏に入りましたね!連休中は県民の森に宿直だったので気にならなかったのですけど 家に帰った今 感じるのは 暑い! こんなに違うのか。。 夏なのですが 秋の話みたいですいません またまた きのこです。 ロッジの目の前にあまりに見事に生えていたので撮ってしまいました、図鑑で見ると傘が開...
0 件のコメント:
コメントを投稿