2018年4月29日日曜日
2018年4月25日水曜日
GW前半はまだ若干の空きがあります
午前中は雨が降っていたものの、仕事帰りには青空が見えはじめた一日。
いつものスポットは、朝は井川湖がほとんど見えない状態でしたが、帰りは眩しく湖面が光っていました。山を見ると若葉が萌えていて春本番を感じさせてくれます。
今年の県民の森オープン日は多くのお客様に来ていただきました。天気も良くて最高のオープンを迎えました。ありがとうございます。
GWは混み合っていますが、まだ空いている日もございます。予約状況をご確認の上、ぜひ遊びにお越しください。
2018年4月20日金曜日
いよいよ明日オープンです
2018年4月16日月曜日
緑が増えて来ました
2018年4月15日日曜日
チラシの配布
新緑の森観察会、山コンover30、山コン@県民の森のチラシをスポーツ店やアウトドアショップさんに置かせてもらって来ました。心良く許可してくださってありがとうございます。
西部地域では
・好日山荘 メイワン店さま
・SWEN 浜松店さま
・SWEN 袋井店さま
・SPOPIAシラトリ 袋井国本店さま
・スーパースポーツゼビオ ららぽーと磐田店さま
中部地域では
・SPOPIAシラトリ 静岡ジャンボ店さま
・スポーツデポ マークイズ静岡店さま
・スポーツショップアラジン 静岡店さま
見かけましたら、ぜひ手にとっていただきたいと思います。
ということで、30年度もイベント参加者をじゃんじゃん募集しています。

西部地域では
・好日山荘 メイワン店さま
・SWEN 浜松店さま
・SWEN 袋井店さま
・SPOPIAシラトリ 袋井国本店さま
・スーパースポーツゼビオ ららぽーと磐田店さま
中部地域では
・SPOPIAシラトリ 静岡ジャンボ店さま
・スポーツデポ マークイズ静岡店さま
・スポーツショップアラジン 静岡店さま
見かけましたら、ぜひ手にとっていただきたいと思います。
ということで、30年度もイベント参加者をじゃんじゃん募集しています。
2018年4月12日木曜日
上空から井川の集落
車でこの場所を通り過ぎる時、ほぼ確実にこちらの方向を見てしまいます。雨が降っているとか、風が強そうだとか、なんとなく想像できるこの場所。お気に入りです。
県民の森も緑がだんだんと目立つようになってきました。
遅い春が来ています。
営業開始まで残り10日、いよいよカウントダウンが始まりました。今年度もいい一年になるように、たくさんのお客様に来ていただけるように準備を行っています。
絶賛予約受付中ですのでよろしくお願いいたします!!
2018年4月9日月曜日
舞うわ舞うわ
2018年4月3日火曜日
ぽかぽか陽気です
早いものでもう四月。
新年度の営業開始まで18日となりました。
現在県民の森では開園に向けての準備が急ピッチで進められています。
4月に入り太陽のパワーが一層増したようで、少し動くと汗が出てきます。
そんな中、今は冬の間側溝にたまった落ち葉や土を掃除する力仕事。もう少し涼しいといいんですが・・・まぁ、街場よりは涼しいので贅沢な考えですね。
写真は、道路脇に咲くキブシの花。
花屋さんでもたまにみかける花です。
新年度の営業開始まで18日となりました。
現在県民の森では開園に向けての準備が急ピッチで進められています。
4月に入り太陽のパワーが一層増したようで、少し動くと汗が出てきます。
そんな中、今は冬の間側溝にたまった落ち葉や土を掃除する力仕事。もう少し涼しいといいんですが・・・まぁ、街場よりは涼しいので贅沢な考えですね。
写真は、道路脇に咲くキブシの花。
花屋さんでもたまにみかける花です。
登録:
投稿 (Atom)
豊作?
今年はブナの実が多くなっているような気がします。 ブナのなり年には熊の里山への出没は少なくなるといいますが、本当でしょうか? さて、このブナの実、人が食べてもおいしいと聞いたことがありますが、どんなものでしょう?クッキー🍪は聞いたことがありますが、売っているのを見たことがありま...

-
今日は自然体験キャンプ2日目です。県民の森センターまでハイキングに行って来ました。センターでは夜のご飯炊き用のアルミ缶かまどを作りました。(ばっちりおいしいご飯が炊けました。)夕方から小雨が降っているため残念ながらキャンプファイヤーは中止になってしまいました。 保護者の...
-
県民の森の隣のスキー場では夏スキーができます。6月はお休みとなりますが、7月20日~の土・日・祝日に営業をします。スキー板・防具等はレンタルできますのでお気軽にお立ち寄りください。食堂もあります。スキーをして県民の森に泊まってBBQというプランはどうでしょうか。スキー場には羊もい...
-
夏に入りましたね!連休中は県民の森に宿直だったので気にならなかったのですけど 家に帰った今 感じるのは 暑い! こんなに違うのか。。 夏なのですが 秋の話みたいですいません またまた きのこです。 ロッジの目の前にあまりに見事に生えていたので撮ってしまいました、図鑑で見ると傘が開...